WILDLUCK26
──epilog * * * ――あ……、そうだ。あれ、鞄に入れたままだった。 ライブ後一度車を置きに帰り、打ち上げをしていた店に遅れて顔を出したニールからCDを受け取ったのだ […]
WILDLUCK25
──RIFF 25 セットリストは最後の曲を残すのみ。 ライブハウスの外はコートが必要なほど冷えているだろうが、ここは真逆だ。ステージを照らす照明と観客の熱気にあてられて皆 […]
WILDLUCK24
──RIFF 24 * * * WILD LUCKの記念すべき初ライブの日 気温はぐんと低かったが晴れ渡った空には雲ひと […]
WILDLUCK23
──RIFF 23 新しいバンド結成を皆で祝った日から一週間。 今日は新しいバンドになって初めてのバンド練習の日である。SHOUT&LOUDに向かいながら歩いていると、ずっと先にトミー […]
WILDLUCK22
──RIFF 22 「クリス、お前視力いくつあるんだ?」 「俺? あー……えっと、……どうかなぁ。最近は測ってないけど、目はいい方だよ」 「へぇ、『いい方』ね」 クリスはニールのその問いの意 […]
WILDLUCK21
──RIFF 21 先にこちらにやってきたスティーブンにトミーが声をかける。 「遅かったなスティーブン」 「時間通りだ。トミーが早いだけだろ」 スティーブンはトミーの横に腰を下ろしなが […]
WILDLUCK20
──RIFF 20 目まぐるしく過ぎ去ったマットの件が落ち着いてすぐ、世間はクリスマスシーズンに突入していた。 町中のどの店もクリスマス商戦真っ只中で、そのアピールの凄さと言ったらない。明らかに供 […]
WILDLUCK19
──RIFF 19 マットの叔父に当たる人物から電話があり、葬儀の日程を知らされたのは翌日の夜。 滅多に出番のないダークスーツは、どこにしまったかの記憶も薄らいでいた。同年代の、しかもこ […]
WILDLUCK18
──RIFF 18 警察官は犯罪者をつかまえ、市民を守るために居る。 それは正解ではあるが、不正解の部分もある。何が不正解かって、全市民ではないって所だ。”善良な” […]
WILDLUCK17
──RIFF 17 ショックを受けている様子のクリスに返事できないまま、ニールは脱力したように背もたれに背を預けた。何がどうしてこうなっているのか。なにもかも、わからなかった。   […]